すっきりと暮らす収納上手な住まい
K邸(東京都北区)/設計:井田晋介
仕事と育児を両立させるお忙しい奥様が、効率よく家事をこなせるよう、収納と動線を綿密に計画した、すっきりと暮らせる住まいです。住宅が密集する中で、採光を十分に確保できる2階にLDKを配置したので、明るくて気持ちの良いリビングが実現しました。
2階のLDKの天井高は2,700mmと少し高めにして開放感を出しています。広々とオープンな空間の中で、キッチン&ダイニングエリアとリビングエリアの床の素材を変えることにより、さりげなくゾーンを切り替えているのがポイント。壁面に造作された大容量の収納に、効率よく物が収納されています。
シックで落ち着いた雰囲気のご夫婦の寝室と、シンプルで明るい子供室。子供室は将来2部屋に区切ることができるよう設計されています。
広々とした1階玄関ホールと、階段を上がった3階部分。ここにも収納が豊富に設置されています。
モダンな玄関エリア。靴はシューズクローゼットに収納されるので、土間部分はいつもすっきり。トイレと洗濯室の間にも収納ケースの寸法に合わせた棚を設け、きれいに収納されています。
K邸 DATA
工 法:重量木骨(SE構法)3階建(長期優良住宅先導事業採択)
竣工年月:2010年9月
敷地面積:108.17㎡
延床面積:158.24㎡
設 計:井田 晋介
施 工:株式会社参創ハウテック
撮 影:後藤 徹雄
0コメント